高野山町石道(後半)

期間 2024年11月9日
目的の山域山名 高野山町石道(後半:丹生都比売神社から大門) 天気 晴れ
登山方法1 日帰り 登山方法2
目的1 個人 目的2 ハイキング
メンバー(氏名) くに、mayu、tomo会員外1名(KRC:アマナさん)
交通費、食糧、
その他費用など
車代:実費
南海りんかんバス(金剛峯寺前→高野山) 460円
南海高野山ケーブル(高野山→極楽橋) 500円
南海高野線(極楽橋→九度山) 370円

記録詳細

女性4人で町石道を丹生都比売神社から歩いてきました。
災害等による2箇所の通行止め区間はR7年3月末に復旧予定だそうで、それまでの間は迂回路を歩くことになる。

日も短い秋のことなので、今回は丹生都比売神社からの後半部分を歩くことにして、迂回路の様子がよくわからないこともありゆっくりペースで組んでいたのですが、皆順調に歩いて難なく大門に到着。

高野山ならと期待した紅葉も今年はやはりまだ緑多く僅かな色づき、このまま枯れていくようで残念でしたが、胡麻豆腐や和菓子のお土産物探しを楽しみ、満足して帰路につきました。

【コースタイム】
かつらぎ西PAで2台合流(7:25)、九度山町駐車場(真田庵前)に1台デポ。丹生都比売神社駐車場に8:10到着。

駐車場(8:25)〜[迂回路]〜神田地蔵堂(9:30)〜笠木峠(10:18)〜矢立茶屋(11:05-11:25)〜鏡石(昼食12:35-13:05)〜大門(13:50)

〜お土産物屋さん巡り〜

〈バス〉金剛峯寺前(15:49)…高野山駅(16:05)〈ケーブル〉高野山駅(16:14)…極楽橋駅(16:19)
〈南海電車〉極楽橋駅(16:44)…九度山駅(17:12)

〜九度山町駐車場(真田庵前)
デポした車で丹生都比売神社へ戻り18:00解散

概念図