期間 | 2025年6月8日 | ||
---|---|---|---|
目的の山域山名 | 生石山から黒沢山 | 天気 | 曇り時々小雨 |
登山方法1 | 日帰り | 登山方法2 | |
目的1 | 個人 | 目的2 | ハイキング、ピークハント |
メンバー(氏名) | くに、みか | ||
交通費、食糧、 その他費用など |
交通費:実費 |
記録詳細
生石山キャンプ泊(新歓BBQ)した翌日、皆は紀三井寺でクライミングだが、ハイキングしたい私にみかちゃんが付き合ってくれました。
黒沢山に行ってみたいと言ったら、紀美野町総合福祉センターの先の林道終点から登れる(昔登ったことがある)とのこと。黒沢山から生石山までのルートも怪しいので、軌跡を探してDLしておいた(おかげで何箇所か助けられた)。
朝、みか号で生石山を下り、林道を行けるところまで行ってUターンできる場所に停めた。帰りは生石山の山頂駐車場にある私の車で下山してみか号を回収する予定…(私がここでやらかすのですが勿論この時は何も気づいていない)。
黒沢山は蜘蛛の巣まみれを覚悟してた割にそんなことはなくて、いい道も多かった。でっかいムカデは見ましたが。
沼池は静かな佇まいで、5月のカキツバタの時期にいつか来たいなぁ。
その先しばらく行くと急な下りがあり、林道に下りるまでは軌跡頼みでした。
曇り時々小雨で、かえって涼しかったのかな。それにしても名寄松コースこんな長かったかなー…疲れてきた頃、生石山に到着。
山の家でキャンプのお礼と事務連絡をして、周辺散策のんびり楽しみました。
ここまでは良かったのですが…
下山報告してさぁ車に乗ろうと思ったら鍵がない。みか号に置いてきたポシェットの中だった…‼︎けんちゃんに急遽迎えに来てもらって下山はできたものの…一家には大迷惑かけてしまいました。ごめんなさい‼︎
車の鍵は要注意です(>_<)
【コースタイム】
林道終点近く(8:30)〜黒沢山(9:30)〜沼池(9:50)〜山の家おいし(12:35)〜生石ヶ峰(13:05)〜周辺散策〜山の家おいし(13:50)







