金剛山

期間 -
目的の山域山名 天気 曇り、雨
登山方法1 日帰り 登山方法2
目的1 個人 目的2
メンバー(氏名) ハッピー、くおん、ヒデ山本美代子

記録詳細

高天神社登山口9:20~12:00ダイアモンドトレー12:30金剛山神社~13:00金剛山広場~14:00ダイアモンドトレー分岐~15:30No3番標識~17:00高天神社      リハビリ3名と新人1名計4名で曇り雨の中郵便道を休憩しながら、超スローペースで登る、ダイアモンドトレー分岐手前の階段状の登山道で木で枠組みした階段を登るときに、その木のの上に足をかけると、木が濡れていて足を滑らし転ぶ、以前であれば片足で踏ん張れたのが、それが出来ないのは、やはりリハビリ中かと思われた。その後金剛山神社でお参りして、金剛山広場に行き、13:00のライブカメラに写り帰ってから見ると13;10に変更したのか写ってなかった。山頂は霧に包まれ幻想的景色であった。そうそうに食事を摂り下山に取り掛かり、ゆくりスローペースで下山する。