2019.5.4

熊野古道:小辺路その1(高野山〜昴の郷)

高野山〜熊野本宮大社まで2泊3日で歩く太鼓腹さんの計画に前半1泊2日で乗っからせてもらい、5/2-3と小辺路を歩いてきました。歩行時間が長くビビってたので軽量化を心がけツェルト泊。道中色々とても良かったのですが、私的ハイライトは2日目朝イチの伯母子岳かな。広々とした山頂とそこからの緩やかな下り、木漏れ日を浴びて…幸せタイムでした。しかしなんといってもその後の三浦峠の登りがキツくて!そしてコースタイムを見積り間違いして朝の出発を1時間遅らせたのが大失敗で、最後バス時間ギリギリ。焦りまくって人生初のヒッチハイクしたのが…もうそれで全部持ってった感(笑)全体通して歩きごたえのある、熊野古道の魅力溢れる良き路でした。太鼓腹CL、そしてヒッチハイクでお世話になった昴の郷の旅館山水さん、ありがとうございました‼︎