![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
前日、平地は冷たい雨だったので高野山は多分雪が降っていて、、暖冬のこの冬唯一のチャンスかもと急遽龍神岳にスノーシューハイキングに行くことが決まり18日(土)に、CLしん、紫、kaze、とんの4人で行って来ました。予想通り車で高野山に近づくにつれ周りの景色が白くなり、道も除雪はしてくれているけれど雪道走行に慣れていないと難しそう。護摩山のパーキングで準備を整えて2人はスノーシュー、2人はつぼ足で出発する。思ったより雪が深くスノーシューの威力発揮。この冬はじめての雪山にみんなうきうき、写真を撮ったりしながら雪の感触を満喫しました。電波塔のある頂上は風が強く、寒いので林道まで下り、昼食をとる。風が通らないこの辺りは樹氷がきれいで、ほっこりできました。いつもは結構長いと感じる林道も、雪が多いけれど風が弱まってきて歩きやすく、気が付くと駐車場でした。みんながそれぞれに楽しめた雪の竜神岳3時間ハイキングでした。
とん