2020.9.23

播磨アルプス、加西アルプス

9/20-21太鼓腹とkuniでハイキング。初日は和歌山を7時発、10時過ぎ成井登山口から高御位山→桶居山→深志野登山口へ5時間の播磨アルプス縦走。白い岩山歩きと播磨灘、終盤は姫路城まで見える絶景を堪能しました。御着駅から3駅電車に乗り、宝殿駅から1時間歩いて登山口駐車場へ戻る。翌日の登山口へと車を回すと近くに無料の古法華寺自然公園キャンプ場があり、薄闇が迫る中これ幸い‼︎とテントを張る。
翌朝は7時半過ぎ古法華寺駐車場を出発、加西アルプス善防山→笠松山へ。2時間少々、高さ240mの低山ですが昨日に勝る晴天に白い岩、吊り橋や鎖もあって楽しいし、景色も素晴らしい。笠松山は特に人気が高いようです。みとろ温泉みとろ荘でゆっくり休憩し、和歌山市初の道の駅となった四季の郷に寄って夕方帰宅できました。