![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
しん、とん、紫の三人。去年の同時期、八甲田の計画が台風で中止、平日に動けるようになった3人でのんびりドライブ&山行。本来は車中泊中心だけれど、今回は3人と言う事と、GoTo利用で優雅に宿4泊予約する。
10.3 12:30和歌山発 京奈和〜名神〜北陸〜磐越〜東北道 安達太良SA 22:30着。812キロ 車中泊 観光バスが殆ど走っていない。
10.4 あだたらロープウェイ山上駅から歩くが、登山者は結構多い。子供連れが多く人気の山だと思う。 山頂の岩場には空身で登るが、噴火口の眺めは雄大、磐梯山はとても優雅な姿だった。 安達太良山からくろがね小屋へお昼過ぎ到着。一番風呂で温泉でゆっくりいいお湯だった。山の中で温泉に入れるとは日帰りできる山と言っても、こうしてゆっくり泊まれるのは贅沢なものだ。 ただ、コロナ対策で寝袋持参なので、マット省略したら背中が痛くて大変だった。
10.5 早い朝食で出発は雨に遭わず助かったが、下山して来ると風雨になり運が良かった。 後はドライブで月山へ。雨で吾妻小富士方面に走り出したが何も見えず、下道走行で。 紅葉は少し早いようだった。
GoToトラベルで6600が、4200で、地域共通クーポン1000くれて3200円、一泊二食。気の毒なくらい。クーポンは有効期限あると知らず、たまたま南陽市でお洒落なお店で昼食に使えたので良かった。 ここは福島県営、建て替えの話があるようだが、遅れてるらしい。