![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岩山歩きなら妙義山と、紫さんに聞いてから漠然といつか行きたい山にしていた。今回念願叶ってバンブーさん(CL)、フォレストさん、しんさんのベテラン勢に面倒をみていただき、何とか無事に帰ってこれましたが、体力不足を実感!特に初日の表妙義は鷹戻しの辺りで力が尽きて確保して貰い、以降2度の懸垂下降で長い鎖をパス。情けない〜!
翌日は別行動のしん&紫さん、とんさんに御岳登山口へ送って貰い裏妙義へ。不安いっぱいでしたが、何度か確保して貰いながらも予定通り歩けてホッとした。いい経験になりました。写真は裏妙義ハイライトの丁須の頭で懸垂下降中のバンブーさん。
【1日目】登山口駐車場5:45〜妙義神社〜第一美晴6:15〜辻〜大の字7:20〜辻〜大のぞき8:45〜妙義山(相馬岳)10:20〜茨尾根のピーク11:25〜鷹戻しの頭13:15〜東岳14:20〜中之岳〜美晴台〜中之嶽神社16:00
【2日目】あさお吊橋6:20〜龍駒山7:10〜御岳9:05〜丁須の頭10:35-11:50〜烏帽子岩13:25〜国民宿舎跡15:20