![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11/8(日)
最近毎週登っているので今日もどこかに行けないかと考えて、久々に紀三井寺のクライミングボードに行くことにしました。 メンバーはフォレスト、柚、クニ、しん、紫、ハッピー、ケン・ミカファミリーと賑やかでした。 1年以上来てなかったのでルートも変わってましたが、自然の岩場と比べると安全に楽しめる場所だなと思いました。 一番やさしそうなルートでロープをセットしましたが慣れてないので上まで登るのが怖かった。 ロープをセットした後、柚さん、クニさんに登ってもらい一通り登った後ビレイの練習をしました。
私がクライマーになって落ちるのを柚さん、クニさんに止めてもらいました。強く落ちると体重差が10~15キロあるのでビレイヤーが空中に吊り上げられてしまいますがロープを滑らせて体勢を立て直す練習をしました。
クライマーが落ちたらどのようなショックがあるのか経験してもらえたと思います。練習をすることによって処理の仕方を体で覚えていけるのではないかと思います。
今日のトピックは柚さんが5.9のルートを登り切ったことでした。 驚きました。
我々中高年でも 登り続けることによってまだまだ成長の余地はありますね。
いい一日でした。