![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12月例会は私には初めての三ノ丸ルート、計画は2018年3月の時と同じわかさスキー場から三ノ丸→山頂→氷ノ山越としていたが、今回はリフトもシーズン前でまだ動いてないし、前夜の相談で時計回り(氷ノ山越→山頂→三の丸)に変更する。
心配していた天気は前夜〜早朝は小雨だったが登り始めると小雪の散らつく歩きやすい雪道となり、アイゼンなしの快適な雪山散歩。ハッピーCL、太鼓腹さんと3人、本格的な降雪の前で寒くもなくラッキーな山行でした。
【トピックス】
前夜発で29号道路を走っていたら、霧深い暗闇の車道にかわいい双子バンビが出現。暫く不思議そうにこっちを見つめ、軽やかに山手へ消えていきました。そして、びっくりしつつ少し走ったら、今度は角も大きくて立派な雄鹿が…‼︎こちらもドッシリ構えて車の前に立ち塞がり、ふふーん!とばかりに見せつけてくれましたが、クラクションで素早く身を翻して立ち去りました。霧の中の幻をみたようなひとときでした。
帰路、あれは一体どんなとこだったんだろう?と確認すると、なんとそこは地名も「鹿伏」というところだったのです。まさに、鹿が待ち伏せしてる…⁈⭐︎