熊渡を7時30分入山
30分の林道歩きを経て金引尾根との分岐を弥山川へ
白川八丁に降り100m程上流左手を取り付きます
岩を避け適当に急斜面を直登します
30分程で広い尾根に上がり北西方面を10分程でトサカ尾山に到着
視界はゼロです
折り返しトサカ尾根を迷ヶ岳方面へ
しばらくは気持ちの良い尾根歩き
途中に石の階段があります(何故こんな所に?)
そして5m程の岩のギャップにロープが下がります
それから徐々に広尾根になり
苔むして来たら迷ヶ岳山頂
食事タイム!
山頂碑横に褪せたザックとロープが銀色のシートに包まれています
不気味な気分になり直ぐ出発!
ここから鉄山稜線まで広尾根歩き
樹林が茂り地形も読め難くGPSだけが頼り
鉄山稜線に合流したかも定かでは無い様な広尾根を弥山手前の倒木地帯を経てフェンスに辿り着く
そして冬支度のした弥山小屋に到着
12時までに着いた
45分の休憩のち出発
八経ヶ岳方面は割と雪がかぶっていますので狼平経由で金引尾根から14時30分下山。