2023.7.3

弥山、八経ヶ岳

ハッピーさんと何年振りかで弥山、八経ヶ岳へ。オオヤマレンゲの開花を期待していたが、鹿の食害のせいか花のついた木は2本のみで残念。咲いてる花は数輪しかなかったけれど、それでもふっくらとした可憐な蕾が見れてよかったです。この時期には珍しく好天に恵まれて快適な軽登山でした。

和歌山市内6:00発…トンネル西口駐車場8:15着
一番上の駐車場はもう一杯で、2つほど下の駐車場に入れましたがそこもすぐ一杯になっていました。
弥山登山口前のトイレがキレイに整備されていてありがたく嬉しかったです。

【コースタイム】
弥山登山口(8:35)〜弁天の森(10:00)〜聖宝ノ宿跡(10:30-10:40)〜弥山小屋(11:40-12:10)〜八経ヶ岳(12:30-13:05)〜弥山小屋(13:30)〜弥山(13:35-13:40)〜聖宝ノ宿跡(14:40)〜弁天の森(15:10)〜弥山登山口(16:40)