バンブーさんと夏山本番前のトレーニングとして金剛山&大和葛城山を計画。朝7時、すでに路駐の車が連なる水越峠登山口を起点に、まずは金剛山へ。ダイトレルートを登り、湧出岳、第21経塚をみて、山頂で休憩後は杣道のようなルート(モミジ谷道)を下り、正午前に水越峠登山口に戻ってきた。
![]() |
![]() |
![]() |
続いて大和葛城山に向かう。この階段の登りが…急登でキツかった!所々伸び茂る笹を顔で薙ぎ払いつつさらに登ると…山頂付近は気持ちの良い散策路が開けて、苦しかった登りも忘れて展望と涼風を満喫したのでした。まぁしかし、なんと大量の汗をかいたことか‼︎あまりの暑さに、2つの山頂でそれぞれ自販機の炭酸、スポーツドリンク、各500mlを一気に飲み干していました。良いトレーニングになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |