2024/03/05・提出
期間 | 2024/03/02~2024/03/03 | ||
---|---|---|---|
目的の山域山名 | 奥美濃 大日が岳 | 天気 | 雪(下山後は大雪に) |
登山方法1 | 日帰り | 登山方法2 | 前夜発日帰り |
目的1 | 例会 | 目的2 | 積雪期 |
交通費、食糧、 その他費用など |
高速料金: 和歌山ICー高鷲IC、ETC料金(休日割)で片道6390円×2(往復)×2(台) ガソリン代:往復660km/(20km/L)×180(円/L) ≒ 7000円(※燃費により変動あり) |
3/2(土)
長良川SA(下り)集合
3/3(日)
【車・リフト等移動】
6:30 長良川SA(下り)発 – 7:45 ダイナランド駐車場(各自準備) – 8:40 ダイナランドβライナー高速リフト下部
【登山行動】
9:00 ダイナランドβライナー高速リフトトップ(スキー・ブーツデポ) – 9:15 高鷲スノーパークSPゴンドラトップ – 9:45 1650mピーク (ピットチェック、20分、10:05発)- 10:10 1630mコル – 10:25 大日が岳山頂 – 10:50 山頂発 – 11:15 高鷲スノーパークSPゴンドラトップ(休憩10分) – 11:40 ダイナランドβライナー高速リフトトップ
【以降】
ダイナランドで15時過ぎまでゲレンデスキー
奥美濃の名峰、大日ヶ岳へスノーシューで。山行は太鼓腹・たのの2名。スキー班(ハッピー・くに)と長良川SAで合流し、前日車中泊で行きました。たのは本当はBCスキーを投入予定でしたが、調整間に合わんかったです。急遽スノーシュー貸してくれた太鼓腹さん、ありがとう! 稜線までの林間は風もなく穏やか。久々のビーコン装着。高鷲スノーパークのゴンドラトップの入山口にビーコン確認の機器がありました。1650m峰に上がり、ピットチェックも久々に実施したところ、少なくとも午前中は積雪極めて安定でした。肩でも全く弱層から壊れないから、最後はキックで破壊。ここから先の1630mコルからはまずまず強風、山頂は寒かった。最初は天狗山も考えていましたが、どんどん天気悪くなる予報だったのでサクサク下山。天気のいい日に天狗山まで足をのばしたいですね。 なおダイナランドではなく、高鷲スノーパークのゴンドラからアクセスした方が時短になります。
概念図
(kuni) 数年ぶりのスキー楽しかったです!もともと氷ノ山の計画だったのを、雪が少ないのもあって計画変更してくれて、スキーしたかった私とハッピーさんも便乗して4人で行けてよかったです。ありがとうございました。前々日までは晴天のはずだったのに、前夜の予報は曇りのち雨でびっくりでした。
(太鼓腹)YouTubeを見ると、晴れていれば、大日ヶ岳・天狗岳間の稜線は白山を眺めながらのスノーシューハイクは最高であり、今回登山の数日前の天気予報では晴れだったことから、かなり期待していました。しかし、実際は、雪となり、大日ヶ岳山頂は真っ白状態であり、前回の武奈ヶ岳に続いて残念な山行となりました。
しかも、久々のスノーシューでの登りはかなりきつく、コースタイムの2倍ほどかかってしまい、とても天狗岳まで行くことはできませんでした。同行してくれたタノさんには申し訳なかったです。
加えて、下山後のスキーも久しぶりであり、以前にはもっと滑ることができたと思うのですが、今回は、全くの初心者状態であり、急な下りでは滑るのが怖くなって、板を担いで下りました。あー情けなかった。