2019.4.2
日帰り
例会
関西の山

雲山峰ハイキング

2019/04/01・提出

期間 2019/03/31
目的の山域山名 紀泉アルプス 天気 晴れ
登山方法1 日帰り 登山方法2 -------
目的1 例会 目的2 縦走、ハイキング

コースタイム

山中渓駅9:20 10:05第1パノラマ展望台10:15 12:10雲山峰13:20 13:35青少年の森13:40 14:15井関峠14:20 15:00大福山15:10 15:35奥辺峠 17:10六十谷駅

今回は,HPで一般参加者を募ってのハイキングでした。

いつもながら第1パノラマ展望台までの急登はキツく,そこで休憩した後,尾根道のアップダウンを繰り返して雲山峰の山頂にたどり着きました。

そこで,昼食をとった後,ゲストがいたことから,会長がぜんざいを振る舞い,また,太鼓腹がフォレストさんやnoriさんの協力を得て本格的なコーヒーを作りました。でも,コーヒーの段取りが悪かったため,出発がかなり遅れてしまいました。その間タノさん親子が遅れてやって来ました。

雲山峰を出発した後,紀伊駅方面へ下る組とは青少年の森で別れ,また,井関峠ではそこから六十谷駅へ向かう組とも別れました。

本隊は,井関峠から懺法ヶ嶽を経て,大福山へ向かい,同所で休憩した後は,奥辺峠,観音尾根を通って下りました。観音尾根は,それまでの比較的水平な下り道だったのでが急坂の滑りやすそうな道になり,ゲストの女性に怖い思いをさせてしまいました。

それでも,何とか全員無事に六十谷駅にたどり着くことができて,ハイキングを終えました。

今回は,比較的ゆっくりと歩くことができたので,山行中は,ゲストの方たちと楽しくお話しがしながら歩けたのではないでしょうか。

概念図

ハッピー:会員以外とハイキングを企画してくれたリーダーに感謝しながら稜線の寒い中を歩きましたが、連帯感のある山行きで、又、違った場所で企画してください。楽しい山行きでした。

kaze:山中渓駅の桜は3分咲程度、風があり肌寒い一日でした。昨年の台風による風倒木が多数あり、自然の猛威には圧倒される思いです。ハイキングルートは支障なく整備されていました。雲山峰ピークではササユリ保護の柵が設けられています。ここ数年私は思うように山に行けず体力は低下するばかり。そこで最近トレーニングを始め、今回は歩行バランスに重点を置き、持参したストックは使用せず最後まで歩きました。今回は会員外の参加を募っての例会で,リーダーの気配りは大変だったと思います。お疲れ様でした。

sin: 計画から段取り実施実行まで大変だったと思います。ご苦労さんでした。

nori: 雲山峰は2回目でしたが会員以外の皆さんとのハイキングは新鮮で寒かったが天気も良く楽しく歩くことが出来て良かったです。

柚:最初は顔もわからなかったけれど、最後は同じパーティとして一団となって歩け、足が痛かった方もいたようですが楽しんでもらえたようでよかったです。リーダーさんお疲れ様でした。

ヒロ:桜の中天気も回復し気持ちよく歩けました。新しいメンバーが増えるとなおよいですね。皆様ご苦労様でした、継続は力です。

たの:妻・娘と家族で参加させていただきました。寒空の中、娘はおもいっきり泣いていましたが、妻ともども気持ちの良い山行になったようです。遅刻で山頂合流だったため、新メンバーとはあまりお話できませんでしたが、また次の機会がございましたら、ぜひご一緒しましょう。太鼓腹さん、リーダーご苦労様でした!

紫:募集山行と言うことで、足の遅い私は参加しないつもりだったが、鈴木ファミリーが参加と言う事で子供達となら歩けるかと参加、残念ながら、鈴木ファミリーは子供達の体調不良で不参加となりがっくりしていたら、たのファミリーが追いかけて来られた。零歳児のひ~ちゃんを抱えて追いかけて来られたのには驚いた。寒い一日で心配したが、パパの懐でぬくぬくだったようだ。 ゲスト達もマイペースで楽しく歩けたようで、こちらも楽しかった。リーダーとバンブー(た~くん人気!)さん色々お疲れ様でした。役割分担、これからは指示してください。