2019.11.26
日帰り
個人
関西の山

リトル比良

2019/11/26・提出

期間 2019/11/23
目的の山域山名 比良 天気 晴れ
登山方法1 日帰り 登山方法2 -------
目的1 個人 目的2 縦走、ハイキング
交通費、食糧、
その他費用など
交通費:3500円
入浴代:リトル比良620円
   

11月23日絶好の登山日和、10月例会で比良釈迦ヶ岳に行ってから是非行ってみたいと思っていたリトル比良に行ってきました。

メンバーは 縦走隊CL柚、くに、太鼓腹、

 コースタイム 長谷寺8:45~11:17岳山11:55~13:26岩阿沙利山~14:14嘉嶺ケ岳~14:29滝山~14:525寒風峠~16:45登山口 8時間行動

      鳥越峰 周回隊 しん、紫

 コースタイム 長谷寺8:45~白坂9:48~11:17岳山11:55~13:00鳥越峰~14:20見晴山~15:55音羽バス停~15:57長谷寺 7時間行動

今回は縦走のため車を北小松に1台デポ、近江高島の登山口まで移動。登山口の長谷寺からシダがいっぱいの道。岳山へはきょうの一番の上り。でも白坂という白い砂の急坂の道があると聞いていたのでちょっと行ってみました。アイゼントレをするという白砂の急勾配のところを上ってすごく楽しかったんだけどその後シダで覆われた急斜面のところを脱出するのに大苦戦。やっと本来の登山道に出てヤレヤレと思ったがすぐに石段の道が続きヒーヒー。岳山まで長かった、、、予定以上に時間がかかってしまいここでお昼に。お昼を食べて元気になったところで、きょうは最高のお天気だし紫さんとしんさんが下山口まで車を回してくれるとのこと。下山時間5時ということで予定どおり北小松まで縦走することにした。見張山から下山するというお二人とは岳山で別れ先を急ぐ。紅葉と落ち葉の道は秋だけど気温は夏に近い暖かさ。オウム岩、岩阿砂利山と快調に過ぎ鵜川峠で林道に下り、滝山辺りはなだらかな秋の道が続きやっと寒風峠着。思っていたより早く到着できて、揚梅の滝巡りする時間ができた!と全員大喜び。寒風峠からは小沢のある湿地帯を楽しく下り、揚梅の滝巡りを思う存分楽しめました。圧巻!!でした。充実感満載で下りていくと、しんさんの車が待ってくれていました。お楽しみ袋いっぱいの秋の山行でした。

概念図

【太鼓腹】

 快晴に恵まれ,ウールの下着だったので,途中,暑くて汗をかきました。このような天気の中,変化に富んだ山行はとても楽しかったです。

 しかし,そういう中で,反省すべきは,白坂の上部から本来の登山道への移動でした。ヤマレコの地図には,白坂の上部から登山道へのルートが載っているし,軌跡もたくさんあったので,踏み跡はなく,また,急な所もあり,大丈夫かなと思いながらも,とにかくヤマレコの地図に示されたルートに沿って行こうとしたのが失敗でした。自分としては,早くルートを見つけなければと思い,先へ先へと登っため,しんさんと離れてしまいました。そこで,しんさんを探すべき,少し戻ったところ,下の方にいるしんさんの姿が見えたので,声をかけましたが,すぐに見失ってしまいました。結局,3人は,少し下って,途中からトラバースすると,間もなくして本来の登山道に出ました。そして,岳山山頂で,待っていてくれたしんさんと再会することができて,良かったです。ヤマレコの地図に頼りすぎては駄目だということでした。

(kuni) 白坂、オウム岩、楊梅の滝がハイライトかな。白坂から先はルートなき藪漕ぎのオマケもついて、さらに印象づいた感。落ち葉重なる晩秋、好天としん&紫さんのバックアップもあって一日楽しく歩けました。

(sin) 比良でも初めてのコ-スで、新鮮で変化もあり楽しい山行でした。白坂は六甲の蓬莱峡の岩に似た感じでアイゼントレが出来そうなところでした。(高さは50メ-トル位か?)登りきると踏みあとがなく藪コギもそんなにきつくない感じだったのだが、トップがどんどん上に向かって藪漕ぎをしていくのでこれではかえって登山道から離れると思い楽をするために左にトラバ-スを選び登山道にもどる。少しの藪漕ぎでも疲れたのか岳山の登りはしんどかった。鳥越峰からは台風のあとの手入れがされているが倒木が多く歩きづらかった。

(紫)比良には何度も登っているが、リトル比良は歩いたことがなく、今回みんなと一緒に歩きたかったけれど、秋の釣瓶落とし、私の足では時間切れになる恐れがあり、岳山でみんなに先行してもらって、私達は鳥越峰から見晴山を下山する。寒風峠まで歩くみんなを比良元気村まで迎えに行く。 見晴山のコースは台風の被害なのか、倒木が多く、アスレティック状態だったが、ルートファインディングが面白かったが、跨いだり、くぐったりと疲れた。最後の方でびしゃこのトンネルだった。縦走できなかったが、周回できたので満足。 私達は前日夜6時発、下道走行10時着、道の駅妹子の郷で車中泊する。綺麗なトイレで嬉しかった。みんなは和歌山早朝出発だが、渋滞で出発は少し遅くなる。