2017/01/12・提出
| 期間 | 2017/01/02 | ||
|---|---|---|---|
| 目的の山域山名 | 曽爾高原 住塚山 | 天気 | 晴れ | 
| 登山方法1 | 日帰り | 登山方法2 | ------- | 
| 目的1 | 個人 | 目的2 | ハイキング | 
 先日 鎧・兜 岳に登山後、曽爾高原から眺めたとき、左に見た住塚山の姿がよく、屏風岩から歩いてみたいと思っていた。
先日 鎧・兜 岳に登山後、曽爾高原から眺めたとき、左に見た住塚山の姿がよく、屏風岩から歩いてみたいと思っていた。 
 例年、新年初登山はみんなで雪山に行ってるけど、今年は予定がたたず、今日ドライブがてら屏風岩を見てきた。 
 カメラマンたちに、人気があるようだけれど、さすが屏風岩の眺めは圧巻、山桜の咲く頃に歩いてみたいものだ。 
 主人は屏風岩の上をあるけるのではと言っていたが、お会いした地元の方から歩けることをお聞きした。 
 若宮神社の登り口だけ確かめておいた。 
 1月2日 屏風岩公苑より1時間(しん&紫)
 
					


