2023/03/08・提出
期間 | 2023/03/05 | ||
---|---|---|---|
目的の山域山名 | 大福山、俎石山 葛城修験第三経塚の道 | 天気 | 晴れ |
登山方法1 | 日帰り | 登山方法2 | ------- |
目的1 | 例会 | 目的2 | ハイキング |
交通費、食糧、 その他費用など |
公共交通機関の利用が便利です。 |
JR六十谷駅7時15分ごろ到着→準備開始7時30分→受付後順次出発8時30分→開会式大同寺9時→大同寺出発9時30分→奥辺峠11時10分→
大福山12時→(第三経塚)→俎石山13時→解散ポイントゴール15時10分→南海箱作駅15時30分
※タイムは、最後尾の参加者のタイム、ほかのABCD班は、解散ポイントに14時ごろ到着です。
参加者123名 スタッフ31名 (少年少女登山教室の参加者は、3分の1ぐらい)
当日のお天気は、最高のトレッキング日和、おかげさまで大勢の参加者が無事に楽しく登山することができました。
参加者の中で、おひとりだけペースが遅れたいましたが、無理せずにゆっくりと歩きました。
皆様には、ご迷惑をおかけしましたが、朝早くから準備して、安全登山をするために、気を遣ってリードして頂き、ありがとうございました。
(参加者の声)
毎年開催しているのであれば、ぜひ参加したい。
良いコースで楽しくトレッキングできました。
思わずほっとして、きのくにトレッキングにとどまらず、登山の普及のために、色々な企画できれば良いと思いました。
コースは、大同寺上部の登山口から奥辺峠、大福山、第三経塚、俎石山を経て桃ノ木台の登山口まで約13Kmのコースです。
稜線に取付くとなだらかで気持ちの良いトレッキングが楽しめます。
途中に、葛城修験の第三経塚があります。神聖な領域、千年の祈りが感じられます。
概念図
登山道が整備されているので、トレールランニングやトレッキングなど、自分にあったコース取りで、いろんな楽しみ方ができるコースです。
これからも、気軽に楽しみたいと思います。(Kiki)
柚:大人数のハイキングで参加者全員が楽しんで無事に帰っていただけてよかったと思います。ただ40人ひとまとめのグループの中では歩く速さがかなり違っているので、前もって自己申告で遅い人と普通の人に分けて歩ければスタッフの側にも参加している人にもいいのではと思いました。
kuni:いい天気で何よりでした。山歩きは初めてという方もおられたのですが、すっごく楽しかった!と言って貰えて嬉しかったです。それもこれも下見から入念に準備して下さった岳連リーダー陣のおかげと思います。1点後から思ったのは、班の人数が多すぎるのではということです。1班10人(スタッフ含めて)が限度かと思いました。山道のすれ違いも、向こう側でかなり長く(諦め顔で)待って下さってる方がいましたし、そういえば前回も、そんな声を聞いたなあと。
ヒロ;初めて大阪側におりましたが楽しいコースでした。グループ人数が多かったので途中で歩く速さの違いで分かれていってしまうので難しかったと思います。リーダーやグループがわかりやすいような工夫も必要かもしれません。皆さんお疲れさまでした。