2012.10.15
テント泊
前夜発日帰り
個人
関西の山

台高山脈 木梶山~伊勢辻山

2012/10/15・提出

期間 2012/10/15
目的の山域山名 台高山脈 木梶山~伊勢辻山 天気 晴れ
登山方法1 テント泊 登山方法2 前夜発日帰り
目的1 個人 目的2 ハイキング
交通費、食糧、
その他費用など
交通費1,000円/人、高角の湯500円

10/13(土)18:00和歌山市内出発→21:00過ぎ木梶林道のゲート前駐車場(テント泊)

10/14(日)6:00起床・撤収、7:10発(林道歩き)~8:10登山口~9:00木梶山~10:15馬駆け辻~10:50-11:30国見山(昼食)~12:20赤ゾレ山~12:40伊勢辻山~13:20ハンシ山~13:45ハッピのタワ~14:55林道に下る~15:40駐車場着

 

10/13(土)前夜発で木梶林道の車止めゲート前に駐車、CL澤、yamatsune、泉、kuniの4名でテントを張り、プチ宴会後就寝(滝の音がものすごかった)。翌10/14(日)すがすがしい朝。テントを片付け、1時間ほど林道を歩くと登山口があり、しばらく登って9:00木梶山に着いた。ここから、馬駆け場~馬駆け辻~赤ゾレ山~伊勢辻山~ハンシ山と台高縦走路を歩き、ハッピノタワを過ぎてからは、駐車地の方へ道なき道(?)を下りる予定。紅葉にはまだ少し早いが、ブナやカエデの葉は柔らかい黄緑~薄赤に美しかった。薄の白穂やリンドウに癒され気持ちよく歩き、時間もあるので馬駆け場から国見山に立ち寄りここで昼食。ハイキング日和~♪しかし今日一番の問題箇所、林道への下りルートはやはり苦労しました。澤CLのGPSと、yamatsuneさんの地図読みに頼りつつ、伐採木に覆われた半崩壊の登山道跡を半信半疑でズルズルと下り、何とか林道に降り立ちました。ほのぼの秋山ハイキング+少しドキドキ感もあって、CLの入念な下調べのおかげで楽しい1日でした。

概念図

(澤CL)
以前台高縦走路から見た木梶山の紅葉がきれいだったことから、一度は行ってみたいと思っていました。紅葉には少し早かったですが、久し振りの台高の稜線歩きはホッとする楽しいものでした。ハッピのタワからの下山は、古い資料では問題なく下山できていたのですが、実際は伐採の枝が積み重なり、道が所々で崩落し厳しいものでした。緊張感と達成感が心地よかったです。
(yamatsune)
木梶山は台高の主稜線を外れている為か、踏み跡も油断すれば見失うほどで、小さい草花が足元で咲き、見慣れた山々も見え、紅葉には少し早かったが素晴らしい山行きでした。又GPSの威力も思い知らされました。只、最後に、ハッピノタワから林道に下る、山道が崩壊し、時間も掛かり苦労しました。これはリーダーの判断宜しく、早朝出発が良かったと思います。
(泉)
以前から行きたいと思っていた “木梶山” 長い林道歩きの後ブナ、ヒメシャラ、りようぶの中の稜線歩き。それにやわらかく黄緑に色づいきはじめ 気持ちがおおらかになってくるのを感じました。最後のハッピのタワからの下りは久し振りに緊張しました。