2013.5.5
日帰り
前夜発日帰り
個人
関西の山

鈴鹿 鎌ケ岳

2013/05/07・提出

期間 2013/05/05~2013/05/06
目的の山域山名 鈴鹿 鎌ケ岳 天気 快晴
登山方法1 日帰り 登山方法2 前夜発日帰り
目的1 個人 目的2 ピークハント
交通費、食糧、
その他費用など
車代5000円

去年5月末に鎌ヶ岳に行った時アカヤシオが見事な山であることを知って是非、花の時期に行ってみたいと思っていた。4月後半から5月前半が見ごろとの情報から、5月連休の最終日にしん、紫、柚の3人で出かけることになった。
 5日夜に和歌山出発し鈴鹿スカイラインの駐車場にて泊。朝6時に出発するが登山口までの道がややこしく小一時間かかって馬の背尾根登山口である三岳寺に到着。最初の小ピーク、湯の峰までは急登ながら椿やイワカガミがあって写真を撮りながら登って行った。標高700mくらいになってアカヤシオが見られたが
標高の低いところは花が終わっていた。来たのが少し遅かったかなと危惧していたが、面白い岩場の標高900mの白ハゲを過ぎたあたりから見事なアカヤシオが出現。淡いピンク色がとてもかわいい。馬の背尾根では人と会うことはなかったがカツラ谷道合流、鎌尾根からの道の合流部の岳峠と進んでいくと一気に人が多くなった。鎌ヶ岳山頂でお昼を済ませ帰りは長石尾根を下山する。ここからは登ってきた馬の背尾根を眺めることができるし
アカヤシオでピンクに染まった鎌ヶ岳斜面も眺められ本日のクライマックスでした。見事なアカヤシオに3人とも思い残すことなくホクホク顔で険しい長石尾根を下り、終点長石谷に到着。楽しいゴールデンウイーク最後の日を過ごしました。(記 柚)

概念図

(紫)
アカヤシオの見頃はいつも連休頃ということで、見に行くチャンスがなかったが、今回連休最終日に行く事ができた。清楚なシロヤシオも大好きだが、可愛いアカヤシオもとてもいい。今回ちょっと遅いのかと思ったが鎌ケ岳山頂付近はまだまだこれからのようだ。馬の背尾根は結構遠かったが、誰にも会わずのんびりと歩けた。山頂はさすが鎌、沢山の登山者だったが、又長石尾根を下ると静かな山となる。
椿、イワカガミ、シロヤシオ、シャクナゲ、リンドウ、ショウジョウバカマ、馬酔木、など沢山の花に出会え、楽しい一日だった。
スカイライン旧料金所横のパーキングは工事中で、少し下のパーキングに停めた。ここから踏み跡を下り東海自然歩道に下りるが、ロープウエィの方に行ったので遠回りとなる。大石公園に向けて行けばよかったとあとでわかる。
(しん)
アカヤシオをみにいって見事当たりで楽しい山行きになった。上の方の咲き始めのは赤味がこく、だんだん淡いピンク色に変わってくるようで大変かわいい。遠くからでも赤いかたまりが眺められすぐに咲いているのがわかって良かった。