2019.10.17
その他
1泊2日
個人
関西の山

京都一周トレイル(東山コース)

2019/10/17/・提出
提出者氏名:川端敏弘

期間 2019/10/13~2019/10/14
目的の山域山名 京都一周トレイル(東山コース) 天気 1日目:曇りのち晴れ 2日目:雨
登山方法1 その他 登山方法2 1泊2日
目的1 個人 目的2
メンバー(氏名) 川端敏弘(単独)
交通費、食糧、
その他費用など
加茂郷~京橋:1,520円,京橋~伏見桃山:400円,叡山ケーブルカー:片道550円,八瀬比叡山~京橋:750円

 【コースタイム】

10/13 伏見桃山駅08:45 10:00大岩山 11:25伏見稲荷大社 12:00稲荷山(昼食) 14:00清水山 15:20蹴上 17:05大文字山 17:25火床 18:25銀閣寺バス停

10/14 銀閣寺バス停09:15 10:00瓜生山 10:55石鳥居 12:00叡山ケーブルカー乗り場

 

 10月13日は,台風一過で天気が良くなると思っていたのですが,午前中の京都市内は黒い雲に覆われ,今にも雨が降りそうでした。しかし,伏見稲荷大社に着いたころから晴れてきました。

 伏見桃山駅を出発した後は,御陵などがあったものの,もっぱら市街地の舗装路であり,あまり楽しくないなと思いました。しかし,大岩山展望台からの下りは,それまでと雰囲気が一変して,魔界の世界に迷い込んだように感じました。

 そして,伏見稲荷大社に至ると,また雰囲気が大きく変わって,観光客で溢れ,多くの外国人がいました。稲荷山から先は観光客がほとんどいなくなりました。でも,途中で清水寺に向かうコロンビア人が道に迷っていて,道案内するといったことがありました。なお,国道1号線を横断する地下通路が分かりづらかったです。

 当初の計画では,一日目は蹴上まででしたが,翌14日は雨だととのアドバイスを受けたので,少しでも先に歩を進めた方が良いと思って,大文字山を越えておくことにしました。そして,大文字山の手前を歩いていたとき,地元のトレイルランナーが声をかけてきてくれて,本来のトレイルコースは倒木が多いので,大文字山に登って,大文字の火床を通って銀閣寺方面へ下りた方が良いと言って,私のことを見守って,火床まで道案内してくれました。

 火床からは,京都市街が真下に見える感じでした。そして,火床から下っていくと,日が暮れてきて,市街地に入る手前でヘッドランプが必要となりました。

 1日目の夜は,素泊まり1泊約4,000円のホステル(2段ベッドとなっている6人部屋)に泊まりました。

 2日目は,朝から雨が降っていましたが,銀閣寺バス停から歩き始めると,間もなくして樹林帯に入ったこともあって,雨は気にならず,その後,強い雨に遭ったのはケーブルカー乗り場の1時間ほど手前にある石鳥居辺りから30分ほどだけでした。
 このような雨の中でも,比叡山に向かう山道は,雰囲気が良かったです。ただ, 石鳥居から一旦下ったところで渡渉しなければならなかったのですが,そこは,雨のために水量が多かったので,ちょっとだけ苦労しました。

 ケーブルカー乗り場に着いたのは,正午頃で,霧の中でした。ここで,一旦,京都一周トレイルを中断して,ケーブルカーで下山しました。

 14日が雨とのアドバイスにより,前日に大文字山を越えていて,良かったです。

 ところで,今回のハイキングでは,yamapの地図に載っているルートを頼りにして,歩いているときは京都一周トレイルの道標を確認しながら歩いて行ったわけですが,市街地では,道標を見落として,ついつい真っ直ぐ進んでしまって,おかしいなと思い,yamapの地図を確認して引き返すということが何回もありました。反省。

【歩行距離 35.3km  上り4,166m  下り3,498m】

概念図