2009.1.4
日帰り
個人
日本アルプスの山

六甲山系須磨アルプス(六甲全山縦走はじめ)

2009/02/02・提出

期間 2009/01/04
目的の山域山名 六甲山系須磨アルプス(六甲全山縦走はじめ) 天気 晴れ
登山方法1 日帰り 登山方法2 -------
目的1 個人 目的2 ハイキング
交通費、食糧、
その他費用など
交通費 紀伊駅~大阪駅~須磨浦公園駅  1900円
     鵯越駅~大阪~紀伊駅    1910円

参加者:デナ他2名

H21年1月4日
10:00須磨浦公園駅発-(10:30須磨浦ロープーウェイ山上・展望台に登る)-鉢伏山(通過のために登るが巻くほうが早いかも)-旗振山(休憩・食事)10:40―10:57鉄かい山(正規ルート下山せず時間ロス)-11:22おらが茶屋-(高倉台・市街地通過)-11:48 栂尾山-12:00横尾山―須磨アルプス・馬の背12:21―12:30東山―(横尾・市街地通過)-13:05妙法寺の前―13:18野路山公園―13:43高取山階段下・荒熊神社(寄り道・参拝・お昼ご飯)-14:04高取神社階段下(寄り道・参拝・山頂碑まで往復)14:13―(丸山・市街地)-15:00鵯越駅

概念図

正月早々、家族と足慣らしにとのんびり出かけた。JR阪和線に乗ったのは8時前、大阪駅までは乗り換えなし、阪神電車で須磨浦公園駅着き、10時に歩き始めました。終日写真を撮ったりしましたので、時間の無駄が多い贅沢なハイキングとなりました。早朝の電車に乗り本気で歩けばもっと先の到達地まで行けたと思います。山の中は、軽いハイキングの連続ですが市街地はちょっと疲れます。それぞれの市街地から気軽に歩ける裏山の散歩コースなんでしょう、普通の格好した家族連れをリュック背負って山靴はいてガツガツ歩く姿はきっと滑稽だろうなと思いつつ譲ってもらい抜く。曲がり角毎に写真を撮るそういう事しつつ歩くものだから結構記憶に鮮明に残ったが、反面疲れたのだと思います。
六甲全山縦走の始まりのこのコースの売りは①瀬戸内海がずっと見えて綺麗なことと②須磨アルプス・馬の背の面白い地形・・・その辺りでしょうか。

六甲全山縦走マップ(1部400円)は(六甲縦走市民の会:監修・神戸市国際文化観光局文化交流課:発行)あると分かりやすいし便利です。
神戸三宮の「神戸市総合インフォメーションセンター(ハローステーションkobe)」(TEL.078-322-0220)、及び、神戸市役所1号館3階の「市政情報室(開庁日のみ)」(TEL.078-322-5175)で販売している。
郵送でも購入できる。住所、氏名、年齢、電話番号、全山縦走マップ__部希望と便箋に明記して、(400円×部数分)の料金を、現金書留か郵便局の定額小為替にして、返信用切手とともに、以下まで送る。〒650-8570 神戸市国際文化観光局文化交流課文化振興係
返信用切手は、1部:140円、2・3部:200円、4・5部:240円、6~10部:390円