谷川岳&日光白根山
7月10日 和歌山(20時)~名神、中央、関越経由で
谷川岳ロープウェー駐車場(5時~6時)
7月11日 ベースプラザ(7時)~ロープーウェーで天神平駅(7時20分)~避難小屋(8時)~トマノ耳1963m(9時40分~10時)~オキノ耳1997m(10時20分)~のぞき~天狗の溜まり場(14時25分)~天神平駅(15時15分)~車~日光湯元キャンプ場(17時30分)
梅雨の時期でしたが今回の山行は二日間共素晴らしい天気に恵まれ充実した登山になりました。
6時過ぎに準備してロープ―ウェー乗り場へ
7時にロープ―ウェーで天神平駅へ到着する。
7時20分登山開始 素晴らしい天気で周辺の山々がくっきり見えて気分が高揚してくる。
最初のうちは樹林帯の中を歩いていくとチェックポイントの避難小屋へ到着。ここで小休止する。
ここから先は登り一辺倒になる。時折、鎖場もあり高度を上げていく~~~
上に行くにつれて展望も開けてくる。雪渓を横目に見ながら2時間弱で肩の小屋に到着で
ここまでくれば山頂までもう少しです。休憩後山頂に向かってラストスパート~
15分程でトマノ耳に到着。先着の登山者達が写真撮影で群がっている。360度絶景~最高だ~
小休止後谷川岳のもう一つの山頂オキノ耳へここで昼食を摂る。絶景を見ながら至福の一時です。
西側の一の倉方面が良く見渡せます。昼食後(のぞき)に向かう。
ここから一ノ倉の大岩壁を眺める。遠くに岸壁を登る人の群れが見える。
ここからバンプー、くにさんらは一の倉岳方面へ行き、ハッピー、のりは(のぞき)で谷川連峰の
山並みを眺めながらゆっくり疲れを取り休憩をして待っていました。
他の登山者に聞くとこの時期にこれだけ一日中晴れているのはめずらしいですよと説明される。
1時間位で合流して天神平向かって下山する。ほぼ予定通りに15時過ぎに到着してロープウェーで
山麓駅へそして車で宿泊地の日光湯元キャンプ場へ~~~~
テント設営後近くのホテルの温泉で汗を流して各自テントへ。。。。。。
7月12日 2日目は5時起床してテント内で朝食し、食事後テント撤収してから
6時40分頃出発して丸沼高原山麓ロープウェ―駅へ7時過ぎに到着して準備後始発7時30分からの
ロープウェーで標高2000mの山頂駅へ出発する。
山頂駅周辺は良く整備されていて雰囲気がいいですよ~~~天空の足湯もあります。
8時過ぎ、さあここから登山開始~まず最初に二荒山神社で安全登山のお参りする。
スタート時は散策コースの平坦な道で急登はなしで1時間位で視界が広がってきて
山頂を見ることが出来る。
頂上に近づくにつれて足場が悪くなりザレ場や岩場もあるが、
山頂からの360度の大展望は圧巻です。天気も良く最高です~~~~
眼下に五色沼、遠くに男体山や中禅寺湖が眺められる。
素晴らしい景色を眺めながらの昼食です。
その後五色沼方面周回コースで下山していく。避難小屋までの道は急斜面ですが結構花の綺麗な
道のりです。
避難小屋前では花を食べてる鹿を撮ろうと登山者が多数いた。
少し歩くと五色沼へ到着。
五色沼は周辺を山に囲まれた広大な沼で凄く綺麗な心地よい場所でした。
静かな佇まいの五色沼でしばしの休憩をとってから結構厳しい急登を登り弥陀ヶ池そして山頂駅へ~~疲労回復に甘い物補給(アイスクリーム)そしてロープウェーで下山する。
山頂駅8時 ~ 頂上10時=10時30分 ~五色沼11時45分=12時 ~ 弥陀が池12時35分 ~
山頂駅到着14時20分
ロープウェーで下山後、山麓駅のセンタ―ハウス内の座禅温泉で汗を流して帰路に着く。
帰りは途中間違えて新潟から北陸周りで和歌山へ午前1時25分に到着。
2日間これ以上ない天気に恵まれ素晴らしい山の姿を見れて最高でした。
山旅は怪我もなく楽しくお供いただいた皆様有難うございました。
(kuni)
初日、谷川岳~茂倉岳の間の稜線歩きがとっても楽しくて、ずっとずっと歩いていたい、いやもっと走り出したいような気持ちになり、あまりの気分よさにトレイルランする人の気持ちが初めてちょっと、わかったような感覚でした。夏山らしく高山植物たちがそこここに咲いていて、日頃の疲れもすっかり癒され高原を満喫。ルンルンで歩いた後は疲れが出たようで、午後の日差しも暑く大好きな下りが長く感じました。
2日目は裏山の神社の境内のような登り始めの印象でしたが、1時間ほどすると一気に展望が開けて、丸いピークを見上げながらの富士登山さながらの行列登山。
山頂からみた美しい五色沼の風景、すばらしかったです。車は長時間の移動でしたが、時間をかけて来る甲斐のある魅力的な山でした。さすがは100名山!
群馬、栃木、新潟と初めてのエリアに入り、尾瀬の至仏山、燧ヶ岳、苗場山など有名な山々を間近に眺めて気分よかったです。
今回、下界のキャンプ場で各自テント、私はハッピーさんに譲ってもらった1人用のアライのテントを初めて使えました。一人では持て余すほど広くて、もう一人十分寝られそう。いい経験ができました。
(ハッピ-)
谷川岳、日光白根山100名山で2座を簡単にゲット出来ると計画して行く、
東京から近いので沢山の登山者でにぎやかな山行きである、又、日光湯元温泉のテント場は1000円/人で非常に良いテント場であった。
(バンブー)
谷川岳
今回の山行メンバーはハッピーさん のりさん クニちゃんの3人と聞いて同行さしてもらいました
初めての関東の山でしたが あまりネットの情報を調べずに地図だけ見て参加しました
谷川岳は有名な一の倉沢の岩場のイメージしかなかったですが 登ってみれば なだらかな
緑豊かな稜線で気持ちよく歩けました 特に谷川岳肩の小屋から一の倉岳 茂倉岳の稜線は
最高でした
日光白根山
ロープウェイを降りると すぐに大きい鳥居があり この山自体が御神体なのかなと思いながら
登りました 樹林帯をすぎると ごつごつとした山頂が見えてきて 小さい富士山のような感じで
ガレ場を登りつくと頂上でした 頂上にはすごい人数の人がいて さすがに関東は人が多いし
若い人も多い 頂上から五色沼 弥陀ヶ池の見ながら 楽しく降りました。
関東の百名山の2座を登り 関西 信州の山とは また違った雰囲気を感じました。やっぱり ちょっと遠かったです